ダニはフルーツが嫌いなの?
「人やペットに無害であること」を謳い文句にしている
ダニ除けグッズの成分欄には、
「天然のフルーツ成分」
と記載されていることが多いようです。
それはつまり、フルーツにはダニが嫌がる
なんらかの成分が含まれているということ。
要するに、ダニはフルーツが嫌いということ?
人間からしてみればフルーツの香りは(一部、例外はあるにしても)
決して不快なニオイではないと思うのですが・・・。
なんでも、フルーツに含まれる
「プロパノール」という香り成分に、
ダニを除ける効果があるのだとか。
果物はこういった成分を作り出すことによって
害虫から身を守っているということなんですね。
なぜフルーツはあのようなかぐわしい香りを漂わせているのか。
今まで疑問に感じたこともありませんでしたが、
それは、「生物として子孫を残していくため」の戦略であり
一つの“進化”の形だったわけですね。
ちなみに、実際のところ、“ニオイ”に関して言えば
人間とダニの好みは違っているようです。
(温度や湿度など、生活する環境条件に関しては
人とダニの好みはほとんど同じなのに・・・。)
私たちの多くが「さわやかだな」「心地よいな」と感じる
レモンやミントの香りは、ダニが最も嫌うニオイなのだとか。
ゆえに、ダニ除けグッズにもよく使われています。
ところが、意外なことに
同じ“さわやか系”でもグレープフルーツは
ダニ除けに使えないという事実が判明!
レモンが嫌いなら、グレープフルーツも?
ダニはレモンの香りを嫌う。
ならば、同じ“柑橘系”つながりでグレープフルーツの香りも
ダニ除けに使えるのではないか?
おそらく多くの方はそう考えるのではないでしょうか。
さわやかで中性的な印象のグレープフルーツの香りは、
アロマでもフレグランスでも人気ですよね。
グレープフルーツの精油(エッセンシャルオイル)には
ブルーな気分を前向きにしてくれたり、
体の新陳代謝を促進してくれたりといった作用があり
心身のメンテナンスにも大変重宝します。
ところが、残念ながらダニ除けの効果はないだとか。
なんでも、ダニはグレープフルーツが大好きなんですって!
ですから、「ダニ除けのために」と
グレープフルーツの精油を使って対策をしたことが
かえってダニの繁殖を助長する可能性もあるということです。
種子の抗菌作用を利用したスプレー
ただ、天然成分由来のダニ除けスプレーの中には、
グレープフルーツの成分を配合した商品もあります。
例えば、犬のノミ・ダニ・蚊除けスプレー「Peddy Peddy」。
「天然ハーブ100%」ということで、
ペットの健康に害を与えずにダニ対策ができる!と人気の商品です。
メインの成分はレモングラス、ユーカリ、ミント、
インドセンダンなどのハーブ類ですが、
成分欄には「グレープフルーツ種子」という記載があるではありませんか。
詳細を調べてみたところ、これは
ダニ除けを目的として配合されているわけではなく
「抗菌作用」の効果を得るための成分なんですね。
グレープフルーツ種子抽出物には
カビや大腸菌、サルモネラ菌、ノロウィルス、
インフルエンザウィルスなどの繁殖を抑制する作用があるのだとか。
食品添加物としても広く活用されている成分なのです。
あくまでも「種子」の抽出物であって
グレープフルーツの果実分を使っているわけではないので
ダニをおびき寄せてしまうというリスクはありません。
「ペットが舐めても大丈夫な虫除けスプレー」
「しかもアロマテラピー効果もある!」
ということでユーザーからの評価も高いようです。
ペットオーナーの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
関連ページ
- ダニにとって心地よい環境とは
- ダニは何を食べて生きているのか
- ハウスダストとダニの関係
- ハウスダストを減らす方法
- 家の中ですべきダニ予防対策
- ペットはダニ発生の原因になる?
- アルコールを使ったダニ予防法
- アロマでダニ対策
- 赤ちゃんのためのダニ対策
- 大切な衣類をダニから守るために
- 羽毛布団のダニ対策
- 季節に応じたダニ対策
- ダニに効く忌避剤。オススメ3選
- ダニ対策に空気清浄機を。トレンドをチェック!
- 毛ダニの正体と予防法
- ダニは線香に弱い?効果的な使い方
- ふとんのダニ対策に掃除機は欠かせない!人気商品は?
- どうする?ソファのダニ対策
- 実は最も危険!畳のダニ対策
- ダニがつかない布団とは
- ハーブでオシャレにダニ予防
- ファブリーズでダニを追い払おう
- ダニを繁殖させないフローリングのメンテナンス法
- 冬にやるべきダニ対策
- マットレスの正しいメンテナンス法
- ダニの繁殖を許さない!効果的な枕ケア
- ユーカリでさわやかにダニ予防
- 床材に合わせたダニ対策
- 実は盲点!ラグのダニ対策
- ラベンダーの虫よけ効果に注目!
- 女子にオススメ!ローズマリーで虫よけ
- ゲルを使ったダニ対策グッズ
- 急な来客、大丈夫?座布団のダニ対策
- 溜め込んだ段ボールが危ない!