知らなかった!ハッカで虫よけ
焼き肉や中華料理を食べに行くと、レジの前に
「ご自由にどうぞ」と、
ハッカやミント味のガムやキャンディが置いてあったりします。
お口の中に広がるあのスーッとした爽快感は
確かに油っぽい料理の後には最適ですよね。
あの爽快感をもたらしているのは、メントールという成分。
主にはハッカから抽出される成分です。(合成品もあります。)
あの “スースーする”という感覚は、皮膚表面にある
「冷感を感じる細胞」を活性化することによってもたらされるのだそうです。
本当に冷たくなっているわけではなく、
脳に錯覚(勘違いのようなもの)を起こさせているんですね。
意外と知られていませんが、
メントールには虫除け・防虫の効果もあります。
例えば、アリ、カラス、ゴキブリ。
ネズミやカラス、野良猫、野良犬除けにも力を発揮してくれるそうです。
実際、アリの巣にハッカの結晶を入れたり、
玄関や窓の周りにハッカの結晶をふりまいたり、
ゴミ袋にハッカのスプレーを噴射したり・・・
といった方法を実践している方も多いんですよ。
ところで、メントールとはそもそもどのような物質なのでしょうか。
私たちの実生活レベルでは、
「清涼感」「冷感」でおなじみの成分ですが、
実は、古くから医療の分野でも利用されてきた物質です。
構造式、効果・効能は以下の通りです。
【メントールの効果・効能】
- 抗アレルギー作用
- 抗炎症作用
- 血流亢進作用
- 抗菌作用
- 神経への作用
- 防虫効果
う〜ん。
この効果・効能を見る限りでは、ダニ除けや
ダニ刺されの治療にも使えそうな成分ですよね。
実際のところはどうなのでしょうか。
肝心のダニに対する効果は?
ハッカに含まれているメントールには、
殺ダニ・増殖抑制効果があることが確認されています。
「ハッカ油蒸気は、ヤケヒョウヒダニに対して100%の殺虫効果がある」
というなんとも頼もしい研究結果もあるのです。
様々なウィルスを媒介することで警戒されているマダニにも
かなりの効果があることが報告されているんですよ。
ただし、幼ダニに限ります。
さきほど、アリやゴキブリ、カラス除けにハッカの結晶が使われている
という例をご紹介しましたが、
ダニについても同じような方法で駆除・予防ができるということです。
化学的な殺虫剤を使うことに抵抗がある。
殺虫剤や忌避剤のニオイが苦手。
・・・このようにおっしゃる方でも、ハッカやミントの香りなら
それほど抵抗なく受け入れることができるのではないでしょうか。
どんなに殺ダニ・防ダニ効果が高い薬でも、
そこに住む人が不快感を覚えるものでは意味がありませんので・・・。
メントール配合のダニ忌避スプレー
普段、なかなかハッカの結晶やハッカ油を
購入することはありませんよね?
「我が家には常にハッカの結晶が常備されている」
というお宅は、産地でもない限り珍しいのではないでしょうか。
しかし、ハッカの結晶やハッカ油は意外と手軽に手に入ります。
北見ハッカ通商のHPには、
国産ハッカを使った様々なアイテムが紹介されています。
オンラインショップもありますので、ぜひご覧になってみてください。
また、メントール配合の「ダニフリースプレー」という商品もあります。
布団やカーペット、畳などダニが繁殖しやすい場所に
ファブリーズ感覚でシュシュッとするだけ!
(1m2あたり30秒噴霧が目安です。)
天然ハッカ油と?-メントールの力で効果的にダニを駆除します。
【成分】
- ハッカ油
- メントール
- エタノール
合成殺ダニ成分(合成ピレスロイド等)は一切含まれていません!
1本1,728円なのでファブリーズに比べると倍以上の金額ですが、
殺虫剤では得られない“清涼感”を感じながらダニ除けしたい!
という方にぜひオススメしたい商品です。
関連ページ
- ダニに刺された!正しい対処法は?
- 刺された跡を残さないために
- この赤い発疹はダニの仕業?
- この赤い虫はダニ?
- ダニに刺されたときの痛みはあるのか
- 陰部に住み付くダニ
- ダニは人にうつるの?
- ダニで化膿したときの対処法
- 腕だけ刺された!これってダニ?
- オロナイン軟膏でのケア
- ダニか蚊か?見分け方のポイント
- キンカンの使い方
- チーズを美味しくするダニ
- タイ料理とダニの意外な関係
- ササラダニの生態
- 我が家にダニはどれだけいるの?検査方法
- 刺されやすい血液型はあるのか
- ダニ刺されにはステロイドを使うべき?
- 水ぶくれの対処
- ダニ刺されの治療法
- このチクチクの正体はダニ?
- テラコートリルはダニに効く?
- 「とびひ」の症状と対策
- ダニとトコジラミの違いは?
- ダニに狙われやすい体質はある?
- ダニは日光に弱い?
- ダニの傷跡にはリンデロンが効く?
- ダニとノミの違い
- ダニはお風呂が大好き?
- ダニ被害とヘルペスの見分け方
- 米に虫が大発生!これってダニ?
- ダニの傷跡治療にオススメの市販薬3選
- 紛らわしい!ダニと南京虫の違い
- 夢にダニが出てきた!その意味は?
- レボリューションの効果と副作用
- レスタミン軟膏は虫刺されに効くの?
- 自然療法「レメディ」とは
- ロコイドでかゆみを撃退!
- 減感作療法薬とは?
- ダニに刺された時の解毒方法